ロックマン11開封の儀
ドルボードレースだったんだけど、原因不明のログイン不可能状態に陥ったため、本日販売のロックマン11開封の儀を行いました
ふっふっふ、勢いでフルコースを買ったのだ
ででーん
かなり大きな段ボールに入れて届けられました
ブースターボックス・コレクターズパッケージ・クリアポスカの3つがイン
クリアポスカ4枚入り
1枚1枚分けるより4枚セットでまとめておくと1枚の絵に見えてグッドです
被ってるワイリーは残念だがw
では、ブースターボックスを開封
8ボスはこっちに載ってます
プロダクションノート
白衣を着ていないライト博士はとても新鮮
キーホルダー
ロックマンよりラッシュとロールちゃんが目立っているように見えるのである
後、地味に歯車の形してます
1UP……ではなく、クリア貯金箱
10円玉とか貯めて入れるアレみたいな使い方が出来そう
やってみようかな?
コレクターズパッケージも開封する
若いころのワイリーが流星の警部に見えたのは秘密だぞ
布ポスター。絵は上のパッケイラスト
ポスターは色々貼ってるけどほとんどロックマンです
ほるまりんイラストのメダロットポスターとか欲しいなと思う今日この頃
ボスではなく雑魚キャラが描かれたスターターブック
プレイ前に目を通しておくつもりです
ロックマンアミーボ
アミーボシステムは全然使ってません。というか、switchでもできるんですかこれ??
なんかただのフィギュアとして置かれそうな予感
というわけでお馴染みパッケージ。やっとソフトに辿り着きました
これだけは出して、すぐにソフトを出せるようにしました
(というか、switchソフトをまとめて置けるボックスを買えばいいんですがね…)
というわけで、イーカプコンのフルコースバージョンを買って開封しました
今DQ10にインできたので、全キャラドルボードレース5分切りを狙ってきます
本格的にプレイできるのはおそらく3連休ですね
楽しみ!