終・北海道行ってきました
これで最後。
最終日は兄の希望で羊が丘へ。

大志を抱けで有名なこのお人。
ついでに

札幌ドームも良く見える。
北海道日本ハムファイターズの記念石碑もありましたよ。
しかしこの日はとにかく暑かったんで


羊もぐったり。
飯時じゃないのもあるかも知れませんが、羊が日陰で群れてました。
なおここの羊が丘、雪祭り資料館もありました。
もう60回以上もやってるんですねー。一度見てみたいが、ホテルとか取れんだろうし、資料館や新聞の写真で我慢しときますw
羊が丘を出たら後は空港一直線(一応荷物取りに駅立ち寄ったけどね)。

お土産を買い込み、十勝産の豚肉を堪能したら飛行機に乗り込みます。
豚肉美味しかったですよー。

偶然だけど、ポケモンラッピングされた飛行機でした。
7月だから機内放送はなし。残念無念!
東京に着いたらそのまままっすぐ家に帰りました。
お土産は白い恋人をはじめ、主に食べ物ばっかりでしたw 数量限定されてるじゃがポックルも無論買いました。
じっくり食べます。
と言うわけで終了!
唯一の心残りと言えばカシオペア乗りたかったなあ…(涙)。
最終日は兄の希望で羊が丘へ。

大志を抱けで有名なこのお人。
ついでに

札幌ドームも良く見える。
北海道日本ハムファイターズの記念石碑もありましたよ。
しかしこの日はとにかく暑かったんで


羊もぐったり。
飯時じゃないのもあるかも知れませんが、羊が日陰で群れてました。
なおここの羊が丘、雪祭り資料館もありました。
もう60回以上もやってるんですねー。一度見てみたいが、ホテルとか取れんだろうし、資料館や新聞の写真で我慢しときますw
羊が丘を出たら後は空港一直線(一応荷物取りに駅立ち寄ったけどね)。

お土産を買い込み、十勝産の豚肉を堪能したら飛行機に乗り込みます。
豚肉美味しかったですよー。

偶然だけど、ポケモンラッピングされた飛行機でした。
7月だから機内放送はなし。残念無念!
東京に着いたらそのまままっすぐ家に帰りました。
お土産は白い恋人をはじめ、主に食べ物ばっかりでしたw 数量限定されてるじゃがポックルも無論買いました。
じっくり食べます。
と言うわけで終了!
唯一の心残りと言えばカシオペア乗りたかったなあ…(涙)。