皆まとめて落とし穴! ~Hole.ioソロプレイ中~
昔
「ゲーム≠ソシャゲ」になりかけているこの世の中を生きる皆様、こんばんは私も皆様に倣ってアプリゲームをやっております
で、最近はこの
このゲームにハマってますw
内容は単純に、落とし穴に色んなオブジェクトを落としまくるというもの。
メインは対戦ゲームなんですが、自分はそういうのが苦手なんでソロプレイオンリーでやってます。
ソロでもちゃんと楽しめる仕様です。
最初は道路にあるポールぐらいしか落とせませんが、大きくなればでかいビルすら落とせるようになります。
見て見て更地w
すっきりお片付けできると嬉しくなるね。
人も落とせるんですが、こいつらでかい穴を見ても逃げずに踊ってたりします。
「何じゃこいつら」って思うでしょうが、一種のミニチュアみたいなもんだと思ってます。
ビルも崩れるんじゃなくて倒れますし。
上に上げたのは基本マップで、他に島がいっぱいのマップと近未来都市っぽいマップも用意されてます。
また開始時点もランダムなんで、マップの全体図が把握しずらくて出だしでつまづく事もしばしば。
スコアアタックを狙うと熱くなれます。
(近未来マップがかなり難しい。安定して50%超えられねえ……)
ハイスコアを狙うなら、まずは小さいポール→岩や大木→車などが密集しているエリア→小さい建物…と順番に狙っていくこと。
無理して大きなものを狙うと、落とす時間でロスになります。
らめぇぇ、それ以上はいらないのぉぉぉ
後は早めに開始地点を把握して、いかに早く穴を大きくできるかですね。
この2点はソロでも対戦でも大事なポイントだと思います。
ちなみにこのゲームは対戦やってる人結構いるみたいで、対戦モードの攻略記事がさくっと出てきます。日本語なので翻訳いらず。
自分も最初対戦モード触れた時、さほど時間待たずにマッチングしました。
当たり前だがフルボッコされたがな。
※対戦はとにかくハイスコアを狙う「クラシック」と、吸われたら終わりの「バトルロイヤル」があります。
千星華がフルボッコされたのは前者。
課金要素は宣伝消しのみ。対戦をがっつりやり込みたい人は課金お勧めかな。値段もお手頃ですし。
コンプ要素はスキン(穴の枠)のみで、全モードをやり込めばコンプは可能です。
(でも個人的にどれも微妙かなぁ……。動物の口はあまり可愛くない感じ)
対戦が主なゲームですが、ソロでもどれだけ落とせるかというチャレンジ要素があるので、お手軽ながらもやり込める楽しいゲームだと思います。
札束でぶっ叩くようなゲームに飽きたと言う人は、たまにはアプリゲームを覗いてみてはいかがでしょうか。
それではノシ